忍者ブログ
365
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画面見過ぎた
携帯に大量の音楽をリスモで転送しようと思って、USBドライバーとかリスモportとかインストールしてて、まずパソコン内にある音楽データをリスモportに入れてそれからいらない曲といる曲を整理して、ジャケ写とか貼っつけて、いざ携帯に転送だ!と思った矢先に携帯とパソコンの接続が悪くなり、いろいろ調べて、結局出来たけども画面見過ぎて目が痛い。頭痛い。←

そんなことをずっとやってたからあんまり絵描けなかったし漫画も黒執事4巻しか読めなかった・・・。

明日は17時30分からのバイトだったけど今日電話来て、17時からになった。まあいいけども!

てか今日七夕ですね!
私の地域雨降ってますけどぉおお。天の川見えないじゃんか。

そうそう、明後日から50分授業の3時間です!やったあ!

んじゃ!
PR
頂上決戦
ジャンプすくえあ読みましたー!追記に感想書いときます。ネタばれ注意ッス。

今日はー、友だちに氷帝エタニティと幸村のアルバムとOVA(アナザーストーリーってやつです、例の(笑))を借りてきました。まじで感謝っす。ほんと。って言ってもまだ見ても聞いてもいないので今から携帯に音楽の方は入れます!OVAは妹と見る約束したのでまだ見れないかなぁ。明日…運が良ければ見れる。

そしてミュも見たい。たしか立海あたりからしっかりと見てないので今度妹と一緒に見ます。でも多分ハガレンとけいおんが優先されるから結局めっちゃ後になって見るんですよね。

そいえば今日バイトでお客様に「手塚さま」がいてすっげえびっくりしました。いや、なんかレジの時緊張したよね、うん。←

明日は2時間だー!やったーい!

んじゃ!
 
あらもう
もう7月ですね。夏休みですね。

………!?

もう夏休み!?
あと2週間くらい学校行ったらもう夏休みなんですね!!わっほーい!今年の夏はプール行きたいな!誰か誘って!!そしてごくせん観に行きます!あと誰か私の家に泊まりに来ませんか^^バイトが休みの日に誰かこーい!そして遊ぶぞ!!わっほーい!

話変わって、昨日溜まってたハガレン全部見ました!今日のはまだ見てない。

あ、そうそう、今年映画「呪怨」が、もう公開してるんですが、それの「白い老婆編」にずっきーが出て、「黒い少女編」には瀬戸くんが出てるらしいんです!妹が今年の夏休みに友だちと見に行くらしいのですがどっちを見に行くかすごく迷ってました(笑)

明日は学校でバレーボールの試験です!うっわー、トスとか出来ないー^^←

んじゃ!
おまつり!
お祭り行ってきましたー!

最初からお好み焼き食べてお腹いっぱいになりました。かき氷で芸術的作品を作り上げました。そしてスタバに行ってお肉食べてラムネ飲んでブックオフ行ってカステラ買って帰ってきました。疲れたー!!

かき氷で芸術作品ってのはこれ
090704_1221~01.jpg
題名「地球」

壮大なタイトルですがメロンシロップが大地でブルーハワイシロップが海を表しているというなんともシンプルな構造です。お味は・・・おいしいです!!特に混ざったところがエメラルドグリーンみたいな色になるんですがおいしいです!ただ欠点が舌が大変な色になるって言う。

今日はお祭り行けて良かった!晴れてたし!明日はバイト頑張ります!!!

んじゃ!
はひゅー
バイトお疲れたー。三日連続とかもうやだぃ!足が死んじゃうよー。

そうそう、最近読み始めた宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」って本、すっごく意味分からんのですが。最初っからよく分かんなくて読み続けても分からない・・・ここで投げ出したら負けだと思い(すでに自分との戦い)、頑張って読んでます。まじで頑張ってます。
明日は部活!行けるか分かんないけど部活!たぶん文化祭のこととか決めるんだろうなー。文化祭楽しみだー!!またラミカとか描くのかな。イラスト集描くのかな。

明日は帰ってからすぐに絵描きたい!てか描きます!最近まともに絵描いてないし・・・授業でのらくがきとかしか。。。(笑)

んじゃ!
| prev | top | next |
| 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/13 ぴーたー]
[06/12 ひtみ]
[05/05 ぴーたー]
Twitter
ブログ内検索
blogram
blogram投票ボタン
ピアプロ

お気に入り
by ぴた
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny